プロフィール

 

はじめに

はじめまして、髙濱宏美と申します。

このたびは数多くあるウェブサイトの中、当ウェブサイトをご覧頂き誠にありがとうございます。

日本は本来「神の国」であり、八百万の神様がいると古来から言われており、

古来、レムリア大陸の高い精神性と高等技術を持ち合わせた地球上でとっても大切な国だと思います。

日本ならではのコミュニケーションは、相手の気持ちを尊重することを大切にしていて、空気を読んだり、お察ししたり、本当に高度で神聖さを感じます。

戦後GHQの戦略などにより私たちは忘れかけていましたが、私たち日本人は本来「神の子」であることにもっと誇りを持つことが大切だと思います。

日本の美しい自然や風土、四季折々の情緒溢れる光景、日本古来の伝統文化に魅了される人は多く、

日本列島の形は「双龍」であり、龍神様の御加護によって地上に雨が届いて世界は輝いていきます。

人は本来神様の一部であり、

とっても神聖で美しい見返り美人のような輝きを放っていると思います。

見返り美人のような、直感でときめいた色々なことを書き綴っていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

プロフィール 

・名前:髙濱宏美

・性別:女 性

・年齢:1978年生まれ(44歳)

・家族:夫(44歳) 、 私 、 息子(8歳)、 娘(5歳)

・趣味:読書、映画鑑賞、音楽鑑賞、温泉、ゲーム(任天堂)

 

大学時代

・大学1、2年生の頃、鬱状態になり、大学2年生の頃には1年間で4単位のみ取得。この時点で留年が確定。大学3年生から気持ちを切り替えて勉強に集中し、5年かけて大学を卒業

 ・心理学(行動科学)をゼミで専攻

 ・卒業論文のテーマ「恋愛の歴史とマグダラのマリア」

大学卒業後

 ・大学卒業後、すぐに結婚

 ・不妊治療を5年続けても子供を授からず、精神的にも経済的にも負担が大きく(車も手放した)治療を断念。「夫婦2人だけの人生も悪くないね」と気持ちを切り替えて生活を楽しんでいたところ、自然妊娠

・結婚13年目に第1子、15年目に第2子を授かる。

 

私が大好きなこと

●桜が大好きです。

●鳥はスズメやウグイス、メジロ、ツバメが大好き。

●幼少期
・リカちゃん人形で遊ぶことが大好きでした。
・実家では土日のお昼ご飯はうまかっちゃん(即席ラーメン)を食べていました。梅干しのトッピングがうまかっちゃんとの相性が良くて大好きでした。

●音楽
・中高生の頃TSUTAYAで好きなCDをレンタルして、TDKのカセットテープ(ハイポジション)やMDに録音していました!(懐かしい‥)
・90年代、2000年代の音楽を聴くこと
・大好きな曲
 邦楽:坂本九「上を向いて歩こう」、吉幾三 vs JACKSON5「俺ら Want You Back」、Mr.Children「youthful days」「雨のち晴れ」「Tomorrow never knows」、trf「island on your mind」「BOY MEETS GIRL」、ORANGE RANGE「Иatural Pop」、EAST END×YURI「Throw Ya Hands」、宇多田ヒカル「traveling」、モーニング娘。「Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜」、小沢健二「ラブリー」「強い気持ち強い愛」、B’z「となりでねむらせて」、TMN「Self Control」「Rhythm Red Beat Black(PV最高♡)」「TIME TO COUNT DOWN」、globe「Feel Like dance」など
 小沢健二の「今夜はブギー・バック」とJUDY AND MARY「Hello! Orange Sunshine」は当初、よくわかりませんでしたが、聴けば聴くほど夢中になりました♡ 

 洋楽は色々な曲を聞きます。好きなアーティストはBuddy Holly、Frankie Lymon & Teenagers、Jackson5などです。
 Michael Jacksonが大好きです。「スリラー」のアルバムのパッケージ(白のジャケットを着ている画像)最高です♡ 
 妹のJanet Jacksonも大好きです。「if」は遊郭の最高遊女なんでしょうか。物凄くファンタスティックなPVです。

●団地が好き
・昭和のレトロなマンモス団地を見るとノスタルジックな気分になります(*´ω`)  幼少期、古き良き時代のマンモス団地に住んでいた影響でしょうか?
 団地のベランダ側から見る風景、 団地オリジナルの公園、駐車場、干している洗濯物、布団、桜の木、タンポポが咲いていれば”いとをかし”、鯉のぼりがあればそれはもうパワースポットです(*’▽’)!

●夢の中の見知らぬ街(私の夢に出てくる内容です)
 定期的に見る夢があり、幼少期に住んでいた光景(マンモス団地)が出てきます。現実では団地の公園だった場所にプールがリゾートホテルみたいな感じであって、

透き通った田んぼに蓮の花が咲いています(メダカとかも泳いでいます。)。団地の近くの海岸ではペンギンがお散歩していてイルカが楽しそうに遊んでいます。

よく虹🌈が掛かっていて、とっても綺麗です。どのような天気でも、とっても居心地が良くて輝いています。

夜になると満点の星空に綺麗な天の川が見えて、反重力の素敵な乗り物も見えます。不思議なことに、オーロラのような光景が見える日もあります。

色々な光景が物凄くファンタスティックな感じです。街の色々な場所にプールがあって、学校があった場所にはウォータースライダーと合体したような不思議なジェットコースターが出てきます(不思議なジェットコースターには、可愛い女の子が乗っています。)。イメージとしてはジェットコースターのレールの上には天の川のようなキラキラとした水流があります。

不思議なジェットコースターに乗ると、水と風の力で凄く高く宙にとぶことができます(可愛い女の子が飛んでいて楽しそうでした♡)。何だか分からないけど、このジェットコースターは楽しく高く宙に飛ぶことが出来れば出来るほど、よりファンタスティックな時空へ移動出来ます。もう可愛い女の子は覚醒状態になっています♡

 その街には謎の100均(100均だけど新鮮な果物🍎🍌🍊を販売しています。ちゃんと昭和レトロなオレンジのかごなどに入って販売しています)や謎のマンモス団地が登場します。他には、昭和の商店街が出てきてレトロな花屋さんや昭和の果物屋さん、昭和レトロな看板を掲げたお店が出てきますが、中学生のころ住んでた町もよく出てきます。
 何だかわからないけれど、夢の世界では好きなように移動ができて好きな場所にいつでも行けます。

雲の上で遊ぶこともできて、雲の上の光景がとてもファンタスティックです。

●飛行機の離着陸(物凄いエネルギーを感じます!)

●可愛い小動物が大好きです♡

●健康ランド
・若い頃、夢中になって通っていました。
・お風呂上りにお座敷で大切な人とのんびりと過ごすのも最高です♪

 

生活していて「贅沢だな~」と思う瞬間

●健康ランド
・物凄くふくよかな方が湯船に入った時、大量のお湯が流れていくのを見た時
・お風呂上がりの好きな飲み物をお座敷でくつろぎながら飲むこと

●食べ物
・濃いめのカルピス
・牛乳で割ったカルピス
・トッピングがたくさんあるうまかっちゃん(即席ラーメン)
 →ネギ、卵、のり、梅干しなど
・紀州梅が冷蔵庫に入っている期間

●大分県高崎山のサル
・サルが餌のお芋をひと口かじってポイしていたのを見た時

 

私が思う素敵な女性

●全般
・群れない(周りに流されない。依存しない、執着しない)
・桜の花のように謙虚で控えめ
・人当たりはフワフワしてそうなのに自分をしっかりと持っている・共感能力が高い
・物の扱い方が丁寧
・小動物や子供に好かれる
・嫌だと思うことはしない
・人によって態度を変えない
・人とのコミュニケーションにおいてユーモアの潤滑油を忘れない
・マナーや立ち振る舞いが美しい人
・話し方が柔らかく言葉遣いが綺麗な人

”一番大切なのは、自分を大切にして余裕がある人”

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

Copyright© 見返り美人 ~美人は3日で飽きない~ , 2018 All Rights Reserved.